お住まい訪問記
南向きの窓から差し込む光と、あたたかなふれあいに満ちた家

敷地面積

130.03㎡(39.33坪)

延床面積

99.78㎡(30.18坪)
1F:51.34㎡(15.43坪)
2F:48.44㎡(14.75坪)

今回おじゃましたのは、ココナラ法隆寺・斑鳩にあるS様邸。1歳と0歳(取材当時)のかわいい兄弟を育てながら、しあわせな新生活を楽しまれているご夫婦に、暮らし心地について伺いました。

濃紺のサイディングがポイントの外観

2人目出産を機にマイホーム探しを開始!

お二人目の出産後に、ココナラ法隆寺・斑鳩モデルハウス公開を知り、見学に来られたというS様。「見学してからは、ほぼ即決。モデルハウスのデザインや間取りが理想にピッタリだったということ、静かで落ち着いた住環境も大きな決め手となりました。スーパーや学校も近くにあって、子ども達を育てるのにもいいなと思えたんです。」

ご主人のお気に入りは吹き抜けのあるリビング。「ここで子ども達が走り回る姿を見るのは、マイホームを買ってよかったなと思える瞬間です。子ども達の昼寝スペースになる和室も気に入っています。あまりに気持ちがいいから、一緒に横になっていると、僕の方が先にねちゃうんですけど。」

大きくワイドに開いた吹き抜け。南向きということで浴びるほどに日差しがリビングへ差し込み、ご家族団らんのひと時をのびやかに演出。

リビング・ダイニング・キッチン、そして和室がひとつの空間に。家族間のコミュニケーションスペース。

親子のふれあいを豊かにする工夫がたっぷり。

奥様が気に入っているのは、リビング内の階段。「子ども達が大きくなっても、顔を合わせる機会をたくさんつくれるかなって。吹き抜けを介してリビングと2階ホールもつながるなど、親子の触れ合いを豊かにするくふうがたっぷりと詰まっているところがいいですね。」

吹き抜けは家族の会話も楽しく演出。開放感もベスト。

リビング内の階段はとても便利。
奥の和室はご主人とお子様の憩いの場。

ゆとりを持ったキッチン・スペースでは、ご夫婦の会話も弾む。家全体に暮らし心地を高めるアイデアがぎっしり。