生まれかわる「大和西大寺駅」 34区画の陽光豊かな街
住まうご家族が安心して暮らせるようにと考えられた街区設計。通風、採光ともに優れた南ひな壇宅地が、心地よい住まいを実現します。

生まれかわる「大和西大寺駅」 34区画の陽光豊かな街
住まうご家族が安心して暮らせるようにと考えられた街区設計。通風、採光ともに優れた南ひな壇宅地が、心地よい住まいを実現します。
地域の特性
西大寺 【さいだいじ】
称徳天皇の願いにより天平神護元年(765年・奈良時代中期)に建てられたお寺で、南都七大寺の一つに数えられた大寺院でした。しかし、度重なる火災で衰退し、いまの建物は、江戸時代に建てられたもので、基壇や礎石が昔のおもかげを偲ばせています。西大寺で有名なのが大茶盛で、直径40センチメートルほどの大きな茶碗でお茶をいただく行事。体験学習もできます。
大和西大寺駅リニューアル
2021(令和3)年度の完成を目指し,引き続き行なわれる.駅の内外装デザインについては,歴史ある西大寺の街並みにふさわしい玄関口や,上記の先進的なサービスを試みる駅として「和の伝統と現代技術の融合」をイメージコンセプトに生まれ変わる計画です。
周辺情報
西大寺と言えば
西大寺エリアは「駅」を中心に生活に必要な施設が全て揃った大変便利な地域です。大きな駅前だから治安が悪いといったようなこともなく、生活環境はかなり良好となっています。
食べ物をはじめとする日常的な買い物などは「ならファミリー(近鉄百貨店奈良店等)」や駅前の近商スーパーで全てカバーできるようになっています。また、学習塾などの教育施設、フィットネス・リラクゼーション等種々の生活利便施設も駅周辺にあり、駅前などは常時大勢の市民でにぎわいを見せています。
ならファミリー内には、奈良市の「市民サービスセンター」がありますので、市役所へ行かなくても多くの行政手続きをして頂くことも可能です。
南ひな壇宅地
南向きにゆるやかな傾斜を描く、南ひな壇形状の高台立地。1年を通じてあたたかな陽光が降り注ぎ、心地よい風が通り抜ける、開放感あふれるライフステージです。
関電SOS標準採用
「関電SOSホームセキュリティ」を標準採用しています。24時間体制で、万一の時にもしっかりと備え、一邸一邸のご家族が安心して快適に暮らせる街を実現します。
区画情報
ガーデニングを楽しめる
趣味で園芸を楽しむ方には、庭があることは大きな魅力になることでしょう。季節の花々や樹木の変化を楽しみ、育てる喜びがあります。また、自身で手入れをした草木や花々でオリジナルの素敵なアプローチを演出できることも大きな魅力でしょう。ご来客が楽しみになりますね。
家庭菜園を楽しめる
自分で育てた野菜を食べる、お子さんにとっても素敵な体験ですね。農薬を減らして作るなど、工夫を凝らして野菜を作る楽しみが味わえます。この場合、芝生や砂利を引くといった施工が必要ありませんが、土壌改良のため改良剤を土に混ぜ、深さは最低でも20cmは掘り返すことになります。埋設されている上下水道管には注意しましょう!
子どもの遊び場にもできる
砂場や滑り台を置くなど、広いスペースでのびのび遊ぶことができます。芝生を敷けば転んでも安心です。夏にはビニールプールを広げることもできますね。小さなお子さんを庭で遊ばせる場合は境界にバリケードやフェンスなどの設置を考えましょう。
ペットと遊べることも
庭があればペットを放して遊ばせることができ、ストレスがたまりにくい環境を整えてあげられます。フィラリアを媒介する蚊が発生するような池や水たまりがない庭がよいでしょう。ペット用のシャワーや、水飲み用に水栓があると便利です。ただし、近隣の方への配慮を忘れずに。
大和西大寺には、ターミナル駅である近鉄大和西大寺駅があり、なんと隣の大阪や京都にはたったの30分で行くことができるのです。アクセスが良く、都市部の側面を持っています。
大和西大寺は都市性と地方性を兼ね備えたエリアです。アクセスが良く栄えているにもかかわらず、自然を楽しむことができます。ショッピングモールもあり、生活に困ることは無いでしょう。
あなたも、奈良県人気ナンバーワン大和西大寺に住んでみませんか?
駅前ではなく、お車でチェーン店や量販店へ行く場合は北に少し離れた「押熊」エリアへ行けば家電等を含め、ほぼ全てのニーズをカバーできるようになっています。
なお、教育事情については、比較的「受験」に熱心な世帯が多く、学習塾の数や進学校への受験率も高いなど、教育環境は比較的高いことで知られています。
大和西大寺に住んでいると必ずお世話になるのが「ならファミリー」というショッピングモールです。イオンも入っており、ここに行けば買い物に困ることはありません。また、先ほども申し上げたように、京都や大阪までのアクセスが良いので、フラっとお買い物なんてことも出来るのです。
閑散な住宅街がありファミリー層が多く住んでいるため、お子さんはすぐに友達ができますし、緑が多く公園もあるため安心して暮らすことができます。
近鉄奈良線「菖蒲池」駅
約900m/徒歩12分
近鉄奈良線「大和西大寺」駅
約1,100m/徒歩14分
吉田病院
約390m/徒歩5分
奈良県総合医療センター
約6.4km/車19分
奈良市立西大寺北幼稚園
約430m/徒歩6分
奈良認定こども園あやめ池学園
約750m/徒歩9分
奈良市立西大寺北小学校
約870m/徒歩10分
奈良市立伏見中学校
約370m/徒歩5分
ならファミリー
約1,300m/徒歩17分
いそかわ あやめ池店
約910m/徒歩12分
ラ クチネッタ ヤマオカ
約900m/徒歩12分
特徴
アクセス
分譲地概要
物件概要
建売分譲概要
建築条件付宅地分譲概要
特徴
特徴