アクセス
近鉄奈良線「瓢箪山」駅
徒歩約22分/自転車9分
分譲地内敷地面積
約32~39坪
分譲区画数
全5区画

2023/02/27

モデルハウス公開!ご案内開始しました。
モデルハウスページ更新しました。

~建築家風デザインのスクエアフォルムと車庫3台の街~

フラットな整備された敷地に、建築家風デザインのスクエアな街並みを実現。洗練されたフォルムの外観の建物とあなたの理想の住まいを建てませんか?しかも駐車スペースを3台分確保。外環状線からも近く、車社会の街に最適の分譲地です。※写真はイメージです。

地域の特性

花園中央公園

近鉄花園ラグビー場のある花園中央公園には、市民に身近な芸術活動・鑑賞の場である市民美術センターや、プラネタリウムやアスレチックなどを有し、子どもの夢と想像力を育むドリーム21などがあります。

瓢箪山稲荷神社

瓢箪山稲荷神社は豊臣秀吉が大坂城築城にあたり、瓢形の小山に金瓢を埋め、伏見桃山城から、ふくべ稲荷を勧請したことに由来します。古くから「淡路島かよう千鳥の河内ひょうたん山恋の辻占」と名調子で売り歩いた辻占の総本山で、日本三大稲荷の一つです。

周辺情報

「ハートフルビレッジ東大阪・池島町」のある東大阪市ってどんなとこ?

東大阪市は、大阪府の東部、河内平野のほぼ中央に位置しています。東には奈良県との境である生駒の山並みが連なる豊かな自然に恵まれた都市です。人口は約51万5千人で、大阪市や堺市に次ぐ大阪府内第3位の規模を誇り、平成16年には中核市に指定されました。市内には、JRや地下鉄中央線の他、奈良と大阪とを結ぶ近鉄奈良線・けいはんな線が東西に走っており、神戸や難波へ乗り換えなしで結びます。南北の公共交通は近鉄バスが便利で、路線は大東市や八尾市とも連絡されています。主要道路は市内を縦断する中央環状線や外環状線(国道170号線)、阪神高速東大阪線などがあります。この他、中小企業の街として全国的にも知られている東大阪市には、高い技術を持った工場が集まっており、近年では人工衛星の開発などで注目を集めています。さらに、高校ラグビーの聖地とも呼ばれる近鉄花園ラグビー場や、平成八年に開館した大阪府立中央図書館などもあり、東大阪市はスポーツ・文化都市としての役割も担っています。