日々の暮らしを豊かにする充実の街
毎日の生活に欠かせない買い物施設が充実。徒歩圏内に複数のスーパーなどがそろいます。また、おしゃれなカフェや、休日のお出かけに嬉しい緑豊かな公園なども徒歩圏内に揃い、日々の暮らし潤いを与えてくれます。また、子育て世代にはうれしい分譲地内に公園もあるので、安心して遊ぶこともできます。

【新登場】新モデルハウスご案内開始!!
モデルハウスが関西テレビ「よーいドン!」で紹介されました。
日々の暮らしを豊かにする充実の街
毎日の生活に欠かせない買い物施設が充実。徒歩圏内に複数のスーパーなどがそろいます。また、おしゃれなカフェや、休日のお出かけに嬉しい緑豊かな公園なども徒歩圏内に揃い、日々の暮らし潤いを与えてくれます。また、子育て世代にはうれしい分譲地内に公園もあるので、安心して遊ぶこともできます。
地域の特性
ならやま大通り
奈良市と生駒市を結ぶ全長約12kmにもなる幹線一級市道です。ハートフルビレッジ東登美ヶ丘Ⅱはこのならやま大通りの近くにあり、この街の生活を豊かにする要因の一つになっています。車での東西へのアクセスはもちろん、通り沿いには多彩なショッピング・グルメ施設が数多く集まります。お買い物から温浴施設のリラクゼーション、美味しいグルメまで日々の生活に欠かせないものになっています。
押熊町
押熊町は学園前の北側に位置する登美ヶ丘エリアの中でも、学研都市線、近鉄奈良線、近鉄京都線の中間に位置している3線にアクセスがしやすいエリアです。近隣には店舗や施設が立ち並んでおり、特にならやま大通り沿いは大きな賑わいを感じることができます。
周辺情報
ハートフルビレッジ東登美ケ丘Ⅱといえば
なんといっても中心は「ならやま大通り」です。このならやま大通りは、奈良市から生駒市の北部を東西に走る大動脈で、沿線に観光地はありませんが、大規模なニュータウンが点在しているため人口も多い通りです。そのため押熊(おしくま)や高の原(たかのはら)などの商業施設が集まる街が周辺に出来上がりました。そんな「ならやま大通り」沿いに誕生したのが「ハートフルビレッジ東登美ヶ丘Ⅱ」です。全27区画、敷地面積53坪以上の理想の住宅が建てられる街です。